いもろぐ

思い立ったら書いていくスタイルで

テキストサイトの話

社内で任意参加による「ソーシャルメディア研修」ってのがあって、「ソーシャルメディアってなんだろう」とか「ソーシャルメディアが出てきて良かったこと、あるいは新たに生み出した課題」「その課題を解決するには」みたいなことをディスカッション形式でワークしました。その本題はここでは割愛w

研修の冒頭で「インターネット年表」みたいのがあったのですが、きっと最近の子は「テキストサイト最盛期」を知らないんだよな。(2000年くらい?←てきとー)

いくつか紹介します。(研修に出てきたというわけではなく、私が個人的に想起した「テキストサイト」です)

侍魂 http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/ 今は更新が止まっています。フレームが時代を感じます。 上部にある「魂」→「最先端ロボット技術」には「先行者」の話があるので読んでみるといいです。

今も更新されていて、たまに見てしまうのが下記の2つ。

ろじっくぱらだいす http://logipara.com/ トップページのアクセスカウンターが時代を感じます。「キリ番ゲット!」なんて言ってもわからない人多数なんだろうな。管理人の「ワタナベ」さんの品の無さと自虐っぽい話が大好きです。ちなみに過去に私が怒られた「片手で打てる文章選手権」はこのサイトでネタになってたのがきっかけです。

■変人窟 http://www.henjinkutsu.net/ いろんなジャンルのリンクを紹介してくれてますが、昔はこゆのが多かったですよね。この場合リンク先の情報というよりも「この人の気になってるものが自分に合う」という基準で巡回してたように思います。

...これらは「ソーシャルメディア」ではない(一方向の情報だから)と思うのですが、確実に日本のインターネット文化を作ったサイトだと思います。こんな感じであと5年もすれば「facebook? Twitter? なつかしいwww」とかいうことになるのかもしれませんね。その先には「テキスト(文字情報)でコミュニケーションしてる時代があったのか」的なことになっていくんじゃないかなー。